児童朝会のお話(10/30「150周年記念」)

皆さんおはようございます。今年,児童朝会を体育館で開くのは初めてですね。

笠岡小学校ができて,今年が150年目に当たります。今年の4月から,笠岡小学校の卒業生の方々,約20人で実行委員会というのを立ち上げてくださって,150年のお祝いをする準備をいろいろ進めてくださっています。この横断幕もその一つです。今日はこの150周年のお話をしますね。

この絵は,創立150周年のお祝いに,学校へ寄付してくださったものです。池田清明先生という笠岡市出身の有名な画家さんが,今年の4月,わざわざ笠岡小学校のために描いてくださったものです。これは今,校長室に飾ってあります。ぜひ,校長室へ見に来てください。みんなが図工の時間に描いているのとは比べ物にならない,大きな作品です。実物を見るのが一番いいので,いつでも訪ねてきてくださいね。

そして,ちょうど1週間前,皆さんこの写真撮影に協力してくれましたね。ありがとうございました。この写真,今年はね,150周年記念ということで,全員にクリアファイルに印刷して配られることになっています。楽しみにしていてください。

お祝いの式典が,12月20日に行われます。この日は,笠岡放送さんが作ってくださるビデオが放映されます。さっき紹介した画家の池田清明先生が来られて皆さんにお話もされます。5年生6年生の演奏もあります。皆さんが未来の自分にあてて書くお手紙を,タイムカプセルに入れます。記念の木を植えます。そしてこの日の給食は,大先輩たちが懐かしいなと思うようなメニューになっていて,皆さんもそして市内の学校全員がそれを食べることになっています。

この150周年記念事業で何よりも大きなことは,この舞台ができたことですね。これは,卒業生の人たち,地域の人たちが,たくさんのお金を寄付してくださったおかげでできたんです。皆さんのお家の人もしてくださったのかもしれませんね。本当にありがたいことです。

なぜそんなことをしてくださるのか。今ここにいる皆さん,そしてこれから先,次は200周年に向けてまだまだたくさんの小学生がここで活動するわけですが,子供達が安全に舞台を使えるように,という願いを込めて,お金を出してくださっているんですね。どうかそのことを忘れずに,感謝してこの舞台を使いましょう。学習発表会に向けて,とってもうれしいプレゼントですね。

ではここで,150周年にちなんだ○×クイズをやりますよ。全部で3問です。皆さんその場で,○や×を表してくださいね!

第1問。笠岡小学校という学校の名前は,この150年の間に6回変わった。○か×か。




これが名前が変わってきた様子です。いちいち読みませんが,1873年の敬業校から数えて,1,2,3,4,5,6,7,8回変わっていますね。




ということで,8回変わっていますから,正解は×でした。




第2問。さっき見てもらったように,学校の名前は8回変わりました。笠岡小学校という名前になってちょうど55年が経っています。笠岡小学校という名前になってから,卒業をした人たち,卒業生は,およそ3000人である。 ○か?×か?


じゃあまずグラフを出しますね。これは笠岡小学校という名前の学校になってから今年まで,全校児童が毎年何人いたか,どれだけ変化したかを表したグラフです。1968年は一番多くて1285人もいたんですね。今年の初めは279人でしたから4倍以上です。その頃,学級が34もありました。今は14ですから20も多いんですね。そして一番少なかったのは,今から7年前,2016年の217人です。またちょっと増えてきているということですね。で,卒業生ってこの中に含まれた数になるんだけど,実は5849人います。

ということで,正解は×です。





ちなみに,笠岡小学校という名前になってからだけでなく,150年間の卒業生は,正確な数はちょっと調べきれていないんだけど,25,000から30,000人はいます。すごい人数ですね。



では3問目に行く前に,この写真を見てください。左側は今の写真ですね。そして右側は,1967年,笠岡小学校という名前になる前,笠岡東小学校,笠岡西小学校と,2つの学校に分かれていた最後の年の写真です。2枚の写真,似ているところもあるけれど,全然違う建物が立っていたりしていますね。今では見たこともない校舎もありますね。

問題です。あの右側の写真を写した後,6年後,今から50年前にできた建物があるんですが,それは体育館である。○か?×か?




この写真を見てください。1校舎,2校舎,貫閲講堂,4校舎がありますね。で,

矢印のところに何が見えますか?形が体育館に見えますね。でも,壁がなくて骨組みだけなのが分かりますか。作っている途中なんですね。そう。この50年前の写真を見ると,この年にできた建物が何かわかりますね。

ということで,正解は○です。つまり今私たちがいるこの体育館は,人の年齢で言うとちょうど50歳ということです。長い間,大切に使われてきたんですね。




以上,○×クイズは終わりますが,今日皆さんに創立150周年の話をしたわけは,ここに書いていることをわかって欲しいからです。まずはこの舞台をはじめ,いろいろなものが,たくさんお金を寄付をしていただいたおかげでできます。寄付してくださった方に感謝しなければなりませんよ。そして,25,000〜30,000人もの卒業生がいるこの笠岡小学校,たくさんの人が歴史を作ってくれました。だから今の笠岡小学校があるんです。先輩方に感謝しなければいけません。

じゃあ,その感謝の気持ちはどうやって表せば良いか。ありがとうとお礼を言って回る,なんてことをしましょうとは言いません。一番大切なことは,未来を作るみなさんが,夢や目標をもってがんばること,これが一番やらなきゃいけないことだと思います。そうして皆さんが,先輩方と同じように,また新たな笠岡小学校の歴史を作っていくんです。先輩から受け継いだことを,皆さんが後輩たちにも繋いでいこう。そう考えてくれることが,150周年の節目に笠岡小学校へいる皆さんに大切にしてほしいことです。卒業生の皆さんにとっても,それが一番喜ばれることですよ。

今日のお話はこれで終わります。

笠岡市立笠岡小学校ホームページはこちら